最近バイクのプラモにはまりまして作ってみました
ほぼ素組と思いましたが、エンジン周りが寂しかったのでシリンダーケースを0.5ミリ フィンは0.3ミリのプラ板で積層で作り直してみました。
あとはマフラーを集合管にして、配線等追加してみました。
コメント10件
- U1
-
完成おめでとうございます。
エンジンのフィン凄いですね!(苦労してそう〜)
集合菅や塗装もとても美しい〜
黄色のライトも効いてますね。
ホークツー、とてもカッチョいいです。
11月09日 20:49 | このコメントを違反報告する
- スコッティ
-
はじめましてU1さんコメント有難うございます
基本素組が好きなんですが、ガレージキットやガンプラ等作ってまして、道具揃ってたので頑張って改造してみました。
また投稿してみます。
11月09日 21:12 | このコメントを違反報告する
- かぜのうた
-
アオシマのホーク2、素晴らしい仕上がりです。
やっぱりこのモデルは、エンジンと全体のプロポーション、
各部の省略がネックですよね。
私も製作しましたが、この点で結構つくりごたえ(楽しみ?)
がありました。
完成おめでとうございます。
11月10日 11:48 | このコメントを違反報告する
- スコッティ
-
かぜのうたさんはじめまして
コメントありがとうございます
エンジン作り替えから始まって面倒くさくなった時に
風のうたさんの400T見てやる気を奮い立たせましたよ(笑
11月10日 12:26 | このコメントを違反報告する
- スコッティ
-
光GOさんはじめまして
コメントありがとうございます
バイク改造は得意じゃなかったんですけど
かなり楽しく組めました。
これからもちょこちょこ画像載せていくんで
また見てください
11月10日 22:10 | このコメントを違反報告する
- R平
-
先程は私の作品へコメントを頂き、ありがとうございました!
そこからスコッティ様の作品へ飛んできたのですが、シリンダーの画像を見て思わず「マジかw」と1人事をつぶやいてしまいましたw
私、非常に大雑把な性格でして。。。多分一生できませんww
良い物を見せて頂きました!
11月15日 18:38 | このコメントを違反報告する
- スコッティ
-
R平さんコメントありがとうございます。
実はシリンダーはクランクケースの上に形が残ってるのでコピーしただけだったりします。
他のキットでは流石にやってなかったと思います(^^)
これからもよろしくお願いします。
11月15日 23:36 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内