アルピーヌをつくっております3
2014/03/29 23:30
アルピーヌの室内がほぼ完成しました。説明書だとほぼつや消しか半ツヤのブラックとの指示なので、そのまま従いました。ただ、完成後のことを考え、明暗のトーンをきつめにつけました。
メーターのガラス部分は、UV硬化の透明樹脂をつかったのですが、ひけもなく、硬化タイミングもコントロールできるので気に入りました!色々使えそうです。あと、ドアノブを金属線にしたりしましたが、完全に自己満足です!ほかにやることがあるだろうとツッコまれそうですね!
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- カニ目のアシュレー
-
私もガラス表現はガイアカラーのクリアジェルを使っています、硬化も早いし、表面もガラスらしい滑らかな感じになって便利ですね。
ドアノブも完成後は殆んど見えなくなってしまう所ですが、そういうちょっとした所に拘りたくなるのは私もそうですがモデラーの性ですかね(笑)
03月30日 14:42 | このコメントを違反報告する
- たのしがりや
- カニ目のアシュレーさんコメントありがとうございます。わかっていただけてありがたいです!この先自分の好きなエンジンルームの製作なので、もっと重箱のすみをつつくようなことをしたいです。
03月31日 00:28 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内