アルピーヌを作っております6
2014/04/14 20:42
アルピーヌの、小物製作に入りました。いよいよ完成も見えてきて、テンションも上がります。色は、すべてメッキシルバーで塗りました。わざと多めに吹き重ねて、きらきら感を落としましたが、もしかすると、スパーファインシルバーで塗ったのとあまり変わらなかったかも・・・
ワイパーは、キットのものを削って使いました。エッチングを使うか迷いましたが、結構いいディテールだったので、そのまま使うことにしました。
バンパーは、リベットを0.45mmのステンレス針金を磨いて作り直したのですが、毎回この作業をするたびに、アフターパーツのリベットを買うべきか悩んでおります。けっこういい値段するし・・・
ミラーは、別パーツにしました。左にしかミラーは付かないようで、片側だけなら楽しい作業です。見栄えも違うかな~と
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- カニ目のアシュレー
-
メッキ調塗装、フラットな感じがきれいに出てます。実車も確かメッキではなくフラットなシルバー塗装だったような覚えがあります。(違っていたらスミマセン)
下地処理は念入りにされたんですか?
04月15日 17:43 | このコメントを違反報告する
- たのしがりや
- カニ目のアシュレー様、コメントありがとうございます!はじめは、ピカピカにしようとも思ったのですが、古い車なのでトーンを落としてみました。ちなみに、今回の下地は、クレオスの1500の黒サフを磨いて直接塗りましたが、いつもは、黒~クリアー~研ぎ出しの順で仕上げてから塗っております。実際、サフを磨いただけでは、メッキ感がいまひとつでした。あと、マフラーは、サフ吹きっぱなしで塗ったのですが、それはそれで、面白い金属感でした。
04月16日 00:41 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内