MP4/7をつくっています5
2014/05/20 00:23
せっかくの休みだったのですが、田植えで模型製作はほぼ進まずで残念です。家は田舎なので、米は買うんじゃなくて作るもの、たけのこや山菜も買うんじゃなくて裏山で取ってくるものと決まっております。逆に隣近所と離れているので、夜中でもコンプレッサー使い放題と、模型環境はめぐまれております。で、MP4/7ですが、バックミラーステーを作り直しました。この頃の車は大体金属線に置き換えて終わりなのですが、この車、ステーが翼断面になってました、さすがマクラーレンです。で、考えた末、0.3mmの金属線に真鍮パイプを通して、それをつぶして作りました。これで、シャープにもなったし、もち手もできたのでよかったです。
そして、ボディー関係の処理がひと段落着いたので、やっとサフを吹きました。それにしても、最近は各メーカーから色々なサフが出て選び放題ですね、どれも便利で重宝しております。今回は、切った削ったがあり、形状も単純なので、タミヤのサフ(スプレー)で傷を消し、2回目以降はクレオスのサフをエアブラシで吹きました。まだ修正が必要な箇所がありますが・・上手い人はこの辺少ない手数で仕上げていくんだろうな~とか考えながらサフを塗っております。
そして、ボディーの乾燥時間の合間にコクピットも作っていきます。こんかい、いい資料をいただいたので、なるべく再現したいと思い、シート横のスイッチ類や、シート下の消火器などをつくっております。上手くいくといいのですが・・見せ場にできるように頑張ります。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内