おはやブサー!!
付録製作完成しました。
皆様の素晴らしい作品投稿後なので、少し恥ずかしいですが
無事に完成しました。
撮影中に墜落するハプニングがあり、
接着面が開いてしまいましたが、なんとか
撮影完了しました。
迷彩は手書きでフリーハンドなので
アニメとは違っておりますが雰囲気は
出たかな??
72 隼は意外と小さく驚きましたが
機体デザインはしなやかで女性的なシルエットが
本当に美しいです。
近いうちにはNichimo 1/48 でリベンジ予定です。
コメント32件
- との
-
おはやブサー!
完成おめでとうございます。
撮影中の墜落。・・・飛行状態じゃなくても墜落事故はあるんですねぇ。
汚れっぷりというか、はげちょろっぷりというか、いい塩梅ですね。
銀色も落ち着いた渋い感じでいいですね!
02月12日 09:35 | このコメントを違反報告する
- sirobouzu
-
完成おめでとうございます。
このキットを投稿される方が多いですね。
フリーハンド迷彩もそれぞれに個性が出ていて拝見するのが
楽しいです。
haruka1755さんのもカッコいいです。
02月12日 10:33 | このコメントを違反報告する
- Toyohata
-
おはようございます。完成おめでとうございます。
今週はたくさんの隼を眼にしました。皆さん個性があって面白いですね。
御作は今まで見た中で一番おとなしめの迷彩モンモンですね。
隼のシルエットに女性らしさを見出された感性がそうさせたのでしょう。
私はアニメを見ていないのでキリエ機であることへの先入観なしで書きますが、
隼戦闘機は中々色っぽいシルエットを持つことを御作を通じて発見しました。
ありがとうございます。お疲れ様でした。
02月12日 10:38 | このコメントを違反報告する
- トロ
- おはようございます。 完成おめでとうございます。 シルバー、迷彩とも良い塩梅に仕上がってますね。 さすがです。 手書きでそれらしく巧く纏まってるのは凄いです。 私のは休工中なのでそろそろ再開しなければと焦りますね。
02月12日 10:51 | このコメントを違反報告する
- 春九千
-
コトブキ流行ってますね!
このパターンの迷彩は筆仕上げが良いですね。
帰ってからやっと3話まで見ましたがCGならではの動きが良いですね。
カセガワの1型があるので乗りたい気持ちはあるのですが・・・今はちょっとガマンです。
河口湖の1型のカラーリングが今年はキリエ機になってたりして!
02月12日 11:41 | このコメントを違反報告する
- haruka1755
-
とのさん
コメントおはやブサ~~
とのさんが飛行中でしたので、私は早朝の駐機状態にしました。
墜落には参りました。
アクリル板に乗せて、光の反射具合を見つける為に
板を斜めにしたり、しているうちに墜落事故になってしまいました。
機体が軽かったため、大きな被害にはならずに済みました。
日本機の銀+塗装剥離表現は皆様の個性全開で楽しいですね~~
たまには付録のような気軽なものも良いですね~~
02月12日 12:16 | このコメントを違反報告する
- haruka1755
-
sirobouzu さん
コメントありがとうございました~~
せっかくの付録でしたので、旬な時に完成出来て良かったです。
柄が小さい分、逆に楽に塗れました。
同じキットでも作り手で表情が違うので
楽しいですね~~
次はニチモで頑張ります
02月12日 12:30 | このコメントを違反報告する
- haruka1755
-
Toyohata さん
コメントありがとうございました~~
初めは塗装イメージを見ながら進めておりましたが
段々とその通りに塗るのが億劫になり、感覚で進めておりました。
子供のころから、零戦より隼が好きでした。
コクピットから尾翼にかけてのクビレが良いですね。
しなやかなラインとコトブキ飛行隊のデカール色と柄と
調和することを意識して柄入れしてみました。
作画とは違いますが、自分らしい感じに満足です。
たまには、アニメにフックした作品も気分転換に
良かったです。
02月12日 12:39 | このコメントを違反報告する
- haruka1755
-
トロさん
コメントありがとうございました~~
トロさんの48再開楽しみにしております。
デカール有キットなんですね~~
デカールも良さそうですが、綺麗に貼るのが難しいそうです。
トロさんは塗装になるのかな?
普段は48ばかり作っているので、72がすごく小さく感じました。
72はスケールにあう塗装がありそうですね。
柄や汚しも大味になりそうで、怖かったです。
次回作、百式司偵も下地の銀塗装まで進んでおりますので
これからが勝負です。
※実はSLV塗膜が厚くなっている感じですので
苦戦しそうです。
02月12日 12:46 | このコメントを違反報告する
- haruka1755
-
春九千さん
コメントありがとうございました~~
上海フライトはこれからですか~~
出張頑張ってください。
コトブキ飛行隊は旬ですので、作成出来て良かったです。
48だと時間がかかりますが、72だと作成時間がかからず
気楽に作成出来ました。
河口湖見に行きたいですね~~
ニチモの隼、2機ストックしているので
こちらは塗装を変えて、真面目に作りたいと思います。
02月12日 12:51 | このコメントを違反報告する
- 南東北星
-
完成、おめでとうございます。
アニメの隼という事で、今までとは違った仕上がりになっていますね。
これも、また経験値を上げるきっかけになったのでは、と思います。
同じ機体を、ホビコムの名だたる猛者が作りあうというのは、本当に面白いですね。
小生の拙作も、暖機運転中であります。
02月12日 14:05 | このコメントを違反報告する
- 柏木 光雄
-
完成おめでとございます。
コトブキ飛行隊が続々集まって来て凄いです。
撮影中のハプニング大変でしたね。
迷彩の色合いとパターンが良い感じです。ホビコムメンバーさんは筆塗りの達人が多いので羨ましいです。
僕もそろそろ始めたくなりました。
ニチモの隼を作った時は加藤隼戦隊長でした。
隼戦闘隊にはエースが沢山いますので楽しみです。
02月12日 15:28 | このコメントを違反報告する
- haruka1755
-
南東北星さん
完成後に墜落事故がありましたが、
楽しく塗装出来ました。
皆様表現方法が沢山出てきて
楽しいですね〜
勉強になります。
今回はアニメ画像を元に塗装したので、
いつもと違う感じになりました。
アニメだと、複数の色と傷の合わせ技で
仕上がっていたので、びっくりしました。
表紙の絵も、シルバーの中に青味が
入り込んでいて、なかなか筆塗りでは
表現難しいです。
02月12日 15:45 | このコメントを違反報告する
- haruka1755
-
柏木 光雄さん
コメントありがとうございました~~
私としては珍しくアニメ関係の作品になりました。
パーツ構成など、新鮮なキットでしたので
楽しむことが出来ました。
機体マークが日の丸ではないので、
仕上がりの色には、苦心しました。
機体の汚れと違和感無いようにするのは
難しいですね~~
確かに隼はどの塗装にするか迷いますね~~
02月12日 15:55 | このコメントを違反報告する
- 食い散らかしモデラー
-
完成おめでとうございます
フリーハンドと言いつつアニメの迷彩に
近く見えるのは流石です
ハプニング、自分もアンテナ張った後に
落下させましたが軽かったせいか無事に済みました。
ニチモの隼も楽しみにしております
02月12日 18:51 | このコメントを違反報告する
- haruka1755
-
食い散らかしモデラーさん
コメントありがとうございました〜
私も軽いキットだったお陰で
軽傷で済ました〜
柄はバランスが難しいです。
投稿してから、色々粗が分かるので
いつも詰めが甘いので、少し反省です。
子供の頃からの癖ですね〜
見直しが苦手です。
そろそろ良いオヤジなので
改善しなきゃ
02月12日 19:14 | このコメントを違反報告する
- 雅信
-
haruka1755さん。
完成おめでとうございます。
渋くてピカリツヤが鋭角的でカッコイイ!
コトブキ〜は未知の世界ですが、大戦機を扱う作品が増えていくのはイイことだと思います!
02月12日 22:13 | このコメントを違反報告する
- 下手の横好きおやじ
-
完成おめでとうございます。
筆塗り迷彩、前にやってました。
難しいですがとっても雰囲気出てます。
やっぱり隼は斑迷彩ですよね。
ブラボー❗です。
02月12日 22:32 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
どーもです
ここにも出陣用意ですね〜
もう皆様の気合いの入り具合がハンパ無く
ヒシヒシのと伝わって来ます
後の後の後の後の後の後の祭り
参戦予定の私にはとても参考になります〜〜
02月12日 23:16 | このコメントを違反報告する
- 霊猫
-
完成おめでとうございます。
同じキットの作品を同時多発的に観れるのは楽しいですし、とても勉強になります。
個人的に写真7枚目のスピナーとプロペラの色味、エンジンカウルのヤレ具合が凄く好きですが、とても真似出来ないレベルです。
短期間の製作でこの完成度は流石ですね~
02月12日 23:34 | このコメントを違反報告する
- たぬぽん
-
完成おめでとうございます。
いい感じの褪色感の仕上が渋いです。
スプレーだと光過ぎる銀も、筆ならいぶし銀ぽっくなってよいですね。
それにしても皆さん早い。着工したのは早かったのにあれよあれよと
抜かれてますね。私の完成はいつになるやらです。
02月13日 00:06 | このコメントを違反報告する
- haruka1755
-
雅信さん
コメントありがとうございます。
珍しく、コトブキ飛行隊を作成して
みました〜
友人にキットを頂きましたので、
最優先で仕上げてしまいました〜
コトブキのお陰で、大戦機を作るひとが
増えたら嬉しいですね〜
02月13日 08:12 | このコメントを違反報告する
- haruka1755
-
下手の横好きおやじさん
コメントありがとうございます!!
筆塗り班模様は、塗料の濃淡が班に
出てしまうのが、難点です。
塗料が擦れて薄くなるので、
班自体は均一な色にしないと
違和感が出てしまいます。
この点のみ注意してみました。
でもなかなか出来てないですね。
下手の横好きおやじさんのフォルゴーレ
のように、筆+エアブラシ が出来たら
表現も広がりそうですね。
これからもよろしくお願い致します。
02月13日 08:18 | このコメントを違反報告する
- haruka1755
-
ひげのばさん
コメントありがとうございます。
ひげのばさんなら、どんな絵にして
くれるのか、とても楽しみです!!
私も皆様の作品から多く教えて
頂きました〜
02月13日 08:21 | このコメントを違反報告する
- haruka1755
-
亡霊猫さん
コメントありがとうございます!
褒め過ぎですよ〜
エンジン、プロペラまで見て頂け
感謝です。
光の加減で、見え方が変わるのが
楽しいですね。
72の隼は小さいので、すぐに塗り終わり
ました。
やはり、48が落ち着きますね。
02月13日 08:26 | このコメントを違反報告する
- haruka1755
-
たぬぽんさん
コメントありがとうございます!
銀は複数色、重ねてたり、塗り分けたり
しました〜
72は小さいので筆塗り派としては
楽でした。
たぬぽんさんの仕上がり楽しみに
しております。
02月13日 08:30 | このコメントを違反報告する
- haruka1755
-
schuさん
コメントありがとうございます。
パーツ割が良かったので、
すんなり組めました〜
あとは塗装のみだったので、
3連休もあったので作業が
進みました。
02月13日 08:33 | このコメントを違反報告する
- セブン1964
-
完成おめでとうございます。
佇まいがとても美しいですね。実は新年会の時、バッグの中にはこのキットが入ってました。コトブキVer.以外で仕上げてみたいです。
02月14日 00:00 | このコメントを違反報告する
- haruka1755
-
セブン1964さん
無事に完成いたしました。
セブンさんはコトブキ以外になるのですね~~
ガチな大戦機バージョンになるのかオリジナルになるのか
楽しみにしておりますね===
新年会では、完成品以外も潜んでいたのですね~~
02月14日 09:29 | このコメントを違反報告する
- haruka1755
-
エメマンさん
コメントありがとうございました。
アニメに登場する隼ですが、付録を頂きましたので
作成してみました。
模型業界もアニメ文化の波を感じますね~~
模型全体の底上げになると良いですね~~~
アニメが終わってもスケールモデルを好きになってくれたら
良いですね~~~
02月25日 13:42 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内