模型を作ってシェアするホビーコミュニティ ホビコム by デアゴスティーニ

自己紹介

模型歴としては小学生時代に太股固定のガンダムや航空機をチョロチョロと作っていましたが、如何せん中学2年まで小遣いなしお年玉も少額と貧乏でしたので、そこで途切れ、その後はコンシューマーゲームやアニメに取って代わられました。2014年末くらいにアオシマの「フルハルシリーズ1/700山城」を購入、製作したのが復帰?第1作です。塗装はこれが初めての経験でした。2作目はピットロード「伊54」です。2作目船体のウェザリングに入ったところでナディアのN-ノーチラスのキットを偶然発見、即購入、パチ組み、多混色塗装で苦戦、メーカーサイトで戦術機キットと出逢う。キット多数購入、パチ組みするも多混色指定で頓挫。ガンプラ本で後ハメ加工などを勉強しながらキットを買い漁る現在です。
子供の頃から潜水艦が好きで、艦船はWLに馴染めずフルハル派です。
主にピットロードにお世話になっています。駆逐艦は特I型から最近出た島風までキットを揃え(艦種ごとに1,2キットずつ)ました。最近は峯風型などもフルハルが出ているようです。
後はアオシマのフルハルシリーズ1/700と1/350潜水艦です。キットだけは1/700が9キット、潜水艦は乙型4キット、丙型3キット、丁型2キットを積んでいます・・・。
モデラーではなく積みラーですね(滝汗)
こちらへ偶然来る幸運に恵まれ、皆様からお言葉等いただき大変励みになっております。2014年末にサラトガを突貫工事してから忙しさにかまけて筆すら洗っていませんでした・・・orz
AFVや航空機、車輌、フィギュア、etc、全てとても楽しそうです。
艦船以外のスケールキットは控えめ?に1/72で進んでいこうと思っています。(この戒めはあっさりと解かれました・・・)
ここで色々と刺激を受け、色々なジャンルに手を出し始めました。着々とキットが積み上がっています。とうとうクローゼットが開けられなく(クローゼット前もキット山積み)なりました。
どうにかせねば・・・。(-_-;)
エアブラシが使えない環境で、筆塗り一筋です。塗装に割ける時間も限られているのでなかなか作例が増えません。
2015年8月から体調不良で突然消えてしまい、ご心配をおかけしました。
2016年明けからこちらにも復帰いたしました。
すっかり雑食種になってしまい、わが家は積みプラタワーが立ち並んでいます。
改めまして、よろしくお願いいたします。


Snufkinさんの新着情報

新着情報はありません。