関係ないと思いきや、私は缶スプレーを使う時に、この室外機を作業台として使ってました~(^^)
今日の昼前にエアコンをつけようとしたところ、室外機が動かなくなってることに気づきました。去年の夏の終わり頃から爆音の異音がしてて、いつか壊れるかもって思ってましたが、まさかのこの一番暑い時期に、逝ってしまわれました・・・
ちなみに、昨日まで使ってました。異音はうるさかったですが、ちゃんと冷えてました。
新しいエアコンを注文しましたが、取り付けに来てくれ日がなんと一か月後の9月13日だそうで・・・混んでるみたいです( ;∀;)
なので、エアコンのある部屋へ家庭内引っ越しをしました~(^^;)
しんどい((+_+))
- 製作中の写真の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバー
コメント6件
- G太郎
-
コーセーさん>お邪魔します。
この時期でのエアコンの故障はまずシーズンオフまで修理ができない確定です!
ちなみに自分の家でも一昨年に7月中旬に依頼でエアコンが設置されたのは8月末で最初に使用されたのは冷房ではなく暖房としてでした!チャンチャン(笑)
08月13日 21:59 | このコメントを違反報告する
- DEEPRAMBO
-
コーセー さん
今晩は、お疲れ様で~す。(^O^)/
心中お察しいたします、おいらの部屋のクーラーも去年7月に逝きました。(T_T)
新しいのが設置されるまでおよそ一か月間、アイスノンで乗り切りました。(^^ゞ
なのでコーセー さんも水分をこまめにとって乗り切って下さい。( `ー´)ノ
08月13日 22:08 | このコメントを違反報告する
- コーセー
-
G太郎さん、こんばんわ~
コメントありがとうございますm(_ _)m
やっぱり通常なんですね~混んでるのは仕方がないんですね~(^^;)
G太郎さんの地域は、8月末には寒いんですね~(゚Д゚;)
私の地域は。9月いっぱいはまだ暑いです~(^^;)
08月14日 16:43 | このコメントを違反報告する
- コーセー
-
DEEPRAMBOさん、こんばんわ~
コメントありがとうございますm(_ _)m
やっぱり1か月かかってるんですね~(^^;)
にしても、アイスノンで乗り切るって凄いですね~(゚д゚)!
とてもとてもそんなんじゃ無理です~(^^)
私個人的なことを申しますと、寝ながら扇風機が使えないんです。直接風を当てていなくても、一発で(一晩)風邪を引いてしまします~(^^;)
エアコンじゃないと寝れないですね~困ったものです~(^^)
08月14日 16:49 | このコメントを違反報告する
- ZERO429
-
こんばんは(*゚▽゚*)
この時期のエアコン無しは辛いですね。。_| ̄|○汗
自分は今年からエアコンつけましたのでしばらくは壊れないはずですが電化製品なので過信は禁物ですね。
熱中症にならないようにお気をつけて下さい。
08月16日 22:09 | このコメントを違反報告する
- コーセー
-
ZERO429さん、こんにちは~
コメントありがとうございますm(_ _)m
ご心配ありがとうございますm(_ _)m
今は、エアコンのある部屋に移動しているので、快適に過ごしています~(^^)
写真は、室外機が壊れた部屋の14:30くらいの温度です~34度!窓は全開にしてあります~(^^)
出窓を付けたのが最大の失敗かなぁ~(^^;)
08月17日 14:56 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内