最初のザク7
2013/07/27 09:34
最後の塗装が済みました。
いやぁ~マスキングが大変だったって印象だけです(^。^;)
そのまま組み立てるなんて変な誓いを立てずに、後ハメ加工すればよかった。
シャア専用もあるんで、そっちは後ハメ加工しよう!
このマスキングテープの残骸!
でも剥がすのは好きです(^o^)
この後、箱絵の作例を意識して、半艶クリヤーで全体を塗装して、ジャーマングレーで墨入れをしたら完成です。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント3件
- くまのみ
-
私もマスキングを剥がす時は好きです。
貼る時間に比べて、アッという間に終わりますが、上手くいった時は苦労が報われます。でも最近は、マスキングゾルなる便利な物を併用して少し楽になってます。
07月27日 10:55 | このコメントを違反報告する
- モロちゃん
-
凹助♪さん、くまのみさんこんにちは!
今回は失敗する事無くマスキング出来ましたが、エアブラシを使い始めた頃はよく失敗してました。薄く吹きかけるのがコツなんですかね。
マスキングゾルは使ったことあるんですが、なんか上手く使いこなせなくて、本当に小さい所しか使ってないですねぇ。
マスキングゾルって時間が経つとベトベトしたりしませんか?僕だけかなぁ?
また活用術を教えて下さい(^_^)
07月28日 11:05 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内