ホーカーハリケーン比べ
2022/11/19 00:47
最近バタバタして買ったわいいが着手できていなかったアロマホビーさんの1/72のハリケーン作ります。
この機会に家で積んでたエアフィックスさんのハリケーンも作ろうと思います。
エアフィックスさんのハリケーンは7年前のもので600円。アロマホビーさんは最近のもので2870円。1/72もえらく高くなった物です。
アロマホビーさんのランナーです。1枚とおまけが少々。
びっくりする程、少ないです。少ないパーツで組めば凄いという旧版のタミヤのスピットファイアみたいな感じですね。
製作できる種類が4パターンあるので、それに応じてスピナーとプロペラが選択式になってます。
こちらはエアフィックスのランナーです。全部で3.5枚とパーツ数がアロマホビーに比べて多そうにみえますが、箱の大きさがアロマホビーに比べて小さいからでした。
パーツ数を比べれば、どちらも45パーツ程でした。
作れる飛行機は1種類ですが、飛行状態と駐機状態のパーツがありどちらを作るか選択式できます。
こちらはアロマホビーさんの胴体。ハリケーンの特徴である布張り表現が綺麗にされています。
こちらはエアフィックスさん。英国機だけにこちらもしっかり布張り表現がされています。
アロマホビーさんの翼です。翼は金属になった際のハリケーンになっています。
モールドははっきり入っています。
エアフィックスさんは、翼も布張りの最初期の機体になっています。
こちらがデカールとキャノピー。左がアロマホビーさんで右がエアフィックスさんです。
アロマホビーさんは機種選択式なので、その分、数が多いです。
メータ回りなどの細かいデカールには予備がついていました。
後、キャノピーが開閉それぞれのパーツがありました、
エアフィックスさんはオーソドックスです。キャノピーは閉状態のみです。
この週末から組み立てていきたいと思います。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- Schlafen-MK
-
詳細なレビューありがとうございます。
アロマはバリエーションがあって良いですね。
値段の差がすごいですが、Airfixも新しいだけあって意外と良い感じでした。^_^;
11月21日 18:55 | このコメントを違反報告する
- たぬぽん
-
Schlafen-MKさん
返事が遅くなり申し訳ありません。最近あまり乗り込んでいなかったので、見落としていました。
今、Airfix側を先に組んでます。これが中々いい感じなのです。
アロマはどうしても最初に足を付けないといけないので、製作中の破損が怖くて
後回しにしました。多分年明けにはAirfix側をアップできそうです。
12月30日 20:30 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内