まずはスピットファイアでスタートです
2018/01/08 12:56
今年の製作はじめました。
年末にBDのダンケルクを繰り返し見ていたので、スピットファイアMk.1から
スタートです。
まずは、コックピットの製作から開始。取り敢えずコックピットを塗装し、
Mrウェザリングカラーでの汚しまで終了です。
この後、人を乗せるか、シートベルトだけにするかを現在思案中です。
- 製作中の写真の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバー
コメント2件
- みろく
-
コックピット内も
塗りこみ→汚しで
カッコイーです~♪
丁寧に塗りこむと
運転手さんで見え難くなると
モッタイナイので
悩みどころですね~。
遅くなりましたが
今年も、よろしくお願いします。
01月08日 14:39 | このコメントを違反報告する
- たぬぽん
-
みろく さん
コメントありがとうございます。
どうせ見えなくなる部分なので、管スプレーで塗れると
速いんですけどねぇ。
スピットファイアのコックピット色ないんですよね。
機体も汚すので、コックピット内も汚しておきました。
仮組でパイロット乗せると、まったく見えなくなりましたw。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
01月09日 05:54 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内