スピットファイア裏面塗装終わりました
2018/02/03 23:29
タミヤ スピットファイア Mk.I 1/48の裏面塗装終わりました。
塗装はMrカラーのスカイ筆塗りです。筆は文盛堂の5/0の面相筆利用。
パネルごとに塗り分けてモールドを残すようにして、最後により細い10/0でモールドの微調整しました。最終的には汚すのでこんな所でいいですかね。
さてこの後は、楽しい楽しい、蛇の目迷彩に入ります。
スピット祭りに完成間に合うかな。
- 製作中の写真の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバー
コメント3件
- たぬぽん
-
月姫 さん
コメントありがとうございます。
筆塗りは、筆塗り名人 田中克自さんの著書「飛行機模型筆塗り塗装術」の本を参考に塗っています。模型作りたいけど、エアブラシがなから作れないと思っていた時に、この本に出会い筆塗りで模型製作を始めた次第です。ラッカー系の塗装のノウハウはこれ1冊でOKです。
月姫さんのスピットも楽しみにしています。
02月04日 13:28 | このコメントを違反報告する
- たぬぽん
-
柏木 光雄さん
コメントありがとうございます。
いつもは1/72ですが、今回は1/48ということもありパネルの塗り分けが
がやりやすいです。ただ塗装面が増えた分、時間がかかってます。
今回は年末にBDでダンケルクを何度もみていたのが大きかったです。
あの映画のスピットファイアは本当に美しかったです。
02月04日 13:35 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内