HGUC ヤクト・ドーガ(クェス専用) 表面処理&スジ彫り追加完了
2013/09/30 00:32
こてつさんから教えていただいたガイドテープが届きましたので、スジ彫りを一気に進めました。
いざスジ彫りをしようとすると「どこにどんな形のスジを彫ったらいいのか?」悩んでしまいました。
色々なモデルのモールドをみて研究しないといけないですね。。。
色々と試してみたのですが、テンプレートを使うときはケガキ針の方が上手くスジを彫れるようです。
(腕がないのもあるのですが、ラインチゼルだと曲線部が上手く彫れません。。。)
直線の組み合わせを彫るときは、断然スジ彫りテープ&ラインチゼルが最高です!
肩の部分と袖の部分のラインはこれで彫りました。
断面が凹形状なので大変綺麗なラインが加工できますし、余計なバリも出ない感じです。
後ろはこんな感じになりました。
初期状態ののっぺりした感じから、大分印象が変わりました^^
接着部の合せ目消し処理も終わりましたので、次回はLED改造→下地塗装と進んでいきます。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- こてつ
-
ガイドテープ届いたようですね。
紹介した手前、あまり使えなかったとか言われたらどうしようかと思いましたが、
気に入って頂けたようで何よりです。
ヤクト・ドーガの完成楽しみにしています。(*´∇`)ノ
09月30日 22:59 | このコメントを違反報告する
- 陸奥守
-
こてつさん
大変良いものをご紹介いただいて助かりました!
ガイドテープが届くまではセロファンテープでビクビクしながらスジを彫っていたのですが、今は男らしくバシッとスジを彫れるようになりました。
粘着力もあり、硬く厚さもあるため、使い勝手は大変良いと思いました。
今後の私の必須アイテムになりました^^
ありがとうございました^^
09月30日 23:12 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内