ジャーマンゴシックナイト 馬の塗装
2013/11/23 20:43
甲冑部分はマスキングして、いつものとおりメタルプライマー→サフ→ラッカー塗料で基本色塗装→エナメル塗料で暗色を塗りました。
今回、馬の塗装はこれで2回目で心配でしたので、ロマン・スミルノフさんからアドバイスを頂きながら塗装を進めました。
ちなみに、アドバイスを頂くまで、馬の目は白目がないと思っていました。。。(> <)
エナメル塗料で明色&ハイライトの塗装を行いました。
ロマンスミルノフさんから後足のソックス部分の境界をもう少しぼかした方がリアル感がでるとのアドバイスを頂きましたので、さっそくぼかしてみました。
ひとつ前の状態よりだいぶ良くなったように思います。
顔の部分の星(白い部分)もぼかした方が良さそうです。
ここまで塗装しても、甲冑を装備するとほとんどが隠れてしまい、ほぼ足しか見えない状態になるのですが、レベルアップのために手を抜かずに頑張ってみました^^
甲冑を装備する前に、馬のツヤ調整をかけたいと思います。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- modeller田村
-
結構鎧で隠れるキットだったと思いますがちゃんと隠れる所も塗装するんですね!
やっぱりフィギュアは目が命ですので馬の目どうなるのか楽しみです。
11月23日 21:44 | このコメントを違反報告する
- 陸奥守
-
modeller田村さん
いつもコメントありがとうございます!
馬の塗装の練習も兼ねてですので、しっかり全体を塗ってみました^^
投稿した画像では目がちょっと見にくかったですので、顔のアップを貼りつけておきます。
瞳は少し前方寄りとなり、後ろ側に白目がくるのがポイントのようです。
仕上げの段階で、眼球の部分にクリアーでコートしてツヤ感を出そうと思っています。
11月23日 22:46 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内