FF-X7 コア・ファイター 改造準備
2013/11/26 21:38
仮組まで完了しましたので、改造&塗装に先立って全体のばらしを行いました。
改造の方は、LED発光ギミック&スジ彫り追加を予定しています。
主翼翼端と垂直尾翼の航空灯部分のクリアレンズを、どのように製作するかを検討中です。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント4件
- dai
-
ガイアノーツの「UVジェルクリア」はいかがですか?
モノアイなんかは市販のパーツにこれを盛って作る方もおられるようです。
片面取りレベルで複製できるパーツの原型が作れるならこれでクリアパーツも十分作れるみたいですよ。
11月26日 21:46 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
このモデル、航空灯の製作によりトライする価値があると思いますが、その電飾も可能なのでしょうか!?
現在私が製作中の「エアフォースワン」も同じ課題が有りますが実現させたいと思っています。
また、衝突防止灯も設置してそれに「閃光ユニット」を使って電飾する予定です。
11月26日 21:58 | このコメントを違反報告する
- 陸奥守
-
tomo0707さん
いつもコメントありがとうございます!
チップLEDを内部に埋め込んで、間接的にでも光らせたいと思っています。
確かに、仰るとおりこのキットもスペース的に厳しそうです。。。
11月26日 23:07 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内