ボールは今回初めて作ったのですが、このキットは手が込んでいますね~。
装甲の内部が結構細かくモールドされているので、かなり見ごたえがあります^^
今回の改造点は、ヘッドランプと両側面のランプをLEDで光るようにしました。
スイッチは背面のバーニアの間の部分に配置しております。
(写真を撮り忘れたので、スイッチの位置は製作日誌でご確認ください)
それにしてもコトブキヤのメカニカルベースは重宝します。
今回は、ボールに合わせて天井を付けた背景を組んでみました。
コメント4件
- 陸奥守
-
nullさん
お褒めのお言葉ありがとうございます!
メカ部の配管等はエナメルで重ね塗りして、はみ出た部分を薄め液で拭っての繰り返しで、結構手間がかかりましたが、満足のいく出来になりました^^
09月01日 18:11 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
やられメカのボールをリアルに仕上げられた所が良いですね!!!
特に外装を外した所とコックピットを開いた所が凄くリアルです。
09月02日 16:21 | このコメントを違反報告する
- 陸奥守
-
modeller田村さん
お褒めのお言葉ありがとうございます!
購入当初はそこそこ仕上げて完了しようと思っていたのですが、パーツ構成やモールドが結構凝っていましたので、気づいたらとことんリアル感を追及していました(笑
)
だいぶ手間がかかりましたが、完成後の姿を見てなんだか嬉しくなってしまいました^^
09月02日 17:42 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内