艦これ:1/700駆逐艦暁(タミヤ:ウォーターライン)その七:塗装・組み立て
2014/01/25 21:00
手すりを付け終わった状態です。
手すりは糊しろのついているタイプなので、そこに瞬着を塗って立てていきました。
ちょうどライオンロアのエッチングパーツ、水密扉と舷外電路が届いたので、
艦橋に使用してみました。エッチングって簡単にディティールアップができるのですねー。
まあ扉2つ吹っ飛ばして無くしましたが・・・^p^
艦橋後部のデッキ(?)にも手すりを立てました。
メインマストから信号旗用の空中線をここに張る予定です。
そして、軍艦色2でエアブラシ塗装。
細部も塗りわけます。
こんな感じになりましたー^p^
わりとみれるレベルのものが出来上がったと思います。
反対の舷側から。
あとはスミイレをして汚しを入れて、空中線を張って完成です!
がんばるぞー!
あ、煙突塗り忘れてる!
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント4件
- ヤミちゃん
-
がっつりと船舶モデルにハマっちゃってますね♪というか舷外電路をジャッキステーみたいな使い方するのも有りですね!知らなかった〜(≧∇≦)
扉はつけるだけでかなりのディテールアップ狙えますけど、あえて開けた状態にするとかもいいですよ♪←写真みたいな感じですが、ピンバイスで穴あけてから扉を接着すると内部に入れる感じになりもっと良くなります(^ ^)・・・それにしても上達速い(^^;;
01月26日 00:13 | このコメントを違反報告する
- MIYA
-
>modeller田村さん
コメントありがとうございます。コメントを見て気合を入れて仕上げてみましたが、
やはり空中線はなかなか難しかったです>< これからもよろしくお願いします!
>ヤミちゃんさん
コメントありがとうございますー。この時点まではけっこういい感じに進んでいたんですがねーw やっぱり奥が深いです。艦船模型。
艦これ始めたんですね! 気合を入れてプレイすると煮詰まったりリアルマネーが必要になったりするんで、気楽にちょこっと遊ぶ感じでプレイすると良いと思います!
01月27日 10:41 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内