MIYAさんのお気に入り
商品カテゴリ
製作ガイド・スタッフブログ
- 軍艦色の塗装
- 下地塗装で全体に暗めの色を敷き、上からムラを出して数回に分けて明るい色を重ねることにより、塗装面に情報量を加えていく方式を説明します。
- 製作工程
-
- 塗装
- テクニック
-
- ラッカー系塗料による塗装
- ウェザリングを施そう
- ウェザリングに有効な塗料は、何といってもエナメル系塗料でしょう。その理由は、含まれる溶剤の成分が樹脂を比較的侵しにくいため、ラッカー系...
- 製作工程
-
- 塗装
- テクニック
-
- ウェザリング
作品写真
製作日誌
- レベル1/32 He162 を作る その15
- 緊急事態宣言が解除され、東京都では第2段階突入ですね。九州では北九州市のクラスターが心配であります。 皆様、ご無事でいてくださいませ。 さて、今日も、超ジミーくんな工作であります。 キャノピーの内側の工作が主です。...
- Wave 1/144 エンゲージSR1をつくる 腕とベイル編
- げのめです。 今回腕の可動域に関しては肘以外はさほど不満はありません。肩をもっと上げたければ軸延長したほうがいいかもしれませんが、今回そこまでやる気ありませんので軸を太らせた程度でそのまま使用してます。
- カテゴリ
- 製作工程
-
- パーツ整形・調整
- 組立・接着
- カスタマイズ・改造