HONDA P2(WAVE製)を作る(その5)
2014/01/25 22:21
さて、つづきです
前回ブルー液で処理した下地をつくりましたが
この上に、ザブザブに薄めた(5倍くらいかな?)塗料を下地が透ける程度に、薄く吹き付けます
これをベースとして、更にふた手間ぐらいかけて完成となります
こいつは顔のカバーですが、そのままでは面白くないでの
金属メッシュで置き換えてみました
もちろんこいつも、ブルー液で処理して黒錆を付けます
ひと通り塗装が終わったので、組み立ててみました
今回はこの先の作業がキモなので
完成すると大分イメージが変わると思います
つづく!
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
コメントを書く1,000文字以内