タミヤ ヨンパチのクルセイダーMk.IIIです。
イギリス戦車の独特のカテゴリー、巡航戦車です。
砲塔が前から見ると野暮ったいのですが、上から見ると意外と美しい…と思います。
トップ絵は「偵察行動中、発見したドイツ戦車を牽制しながらかっ飛ぶ様」のイメージです。
キットのハッチは開きませんが、どうしてもこのシーンにしたかったので開けています。
中身は何〜んもありません。
イギリス車両の少し明るめのグリーンがなかなか気に入っています。
過去作品
コメント6件
- G太郎
-
雅信 さん>こんばんは!
クルセーダーと言えばイタレリの1/35のキットが思い浮かんでしまいます。
タミヤのキットはプレミア価格で現在はとても買えません・・・(笑)
06月05日 17:22 | このコメントを違反報告する
- 雅信
-
G太郎さん。
…そうなんですよ、クルセイダーのラインは今止まってるみたいですね。ちょっと前にM10がそんな感じでオークションで転がされてました。
事情は分かりませんが、保守か何かで一時的なものである事を願う次第です。(まさかの品薄商法か!)
つい先日もガルパンの話しをしながら残念がっていた若者たちを見かけたばかりです。
06月05日 18:25 | このコメントを違反報告する
- shimiyan21
-
韋駄天クルセイダーって感じの仕上がりですね。
クルセイダーの個人的なイメージは何故かアフリカ戦線のダークイエローなんですが
ヨーロッパ迷彩のダークグリーンもいいですね。
06月06日 00:30 | このコメントを違反報告する
- 雅信
-
クリクリさん。
いつもありがとうございます。
…イギリス戦車は確かに華奢な巡航戦車か遅い歩兵戦車のイメージがありますね。
被弾を避ける為の機動力にしても、よくもまあ強力な砲を持つドイツに対したものですね。
イギリス軍人に敬礼です!
06月06日 06:41 | このコメントを違反報告する
- 雅信
-
shimiyanさん。
いつもコメントありがとうございます!
…クルセイダーは確かにダークイエローのイメージが強いですね、同感です。個人的には黄色の強いダークイエローと黒の二色迷彩が好きです。
トップ絵はドイツの灌木地帯をイメージしていますが、硬い砂漠をドリフトしている砂漠迷彩のクルセイダーも作ってみたいです。…いずれ。
06月06日 06:47 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内