1/48 アカデミー F-86F ④ で御座います。
今回も そんなに記載する事無く 坦々と進みます。
ワタクシのようなヘタッピ製作&塗装の者が製作日誌などと恐れ多いモノには投稿できず 製作中の写真で誤魔化してます事 お笑い下さいませで御座います。
しかしながら ヘタッピもでらーえっくすにでも 有難い事に ホビコムやネット仲間、また所属クラブの皆様から 「シルバーマイスター」なんて ワタクシに似合わない呼び名を頂いていますので、少し今回の塗装についてのお話を・・・。
今回は 銀色 6色をチョイスしてあります。セイバーもジェラルミンのナンバーによって光方が違ってきますので一応実機写真を何枚か参考にして各所チョイスしてみました。実際はヘアーラインがあり、エアーモデラーなら誰でも知ってますジェラルミン表現の俗に言う「ハイブリット塗装」に仕上げるのが定石かも知れません。
が、今回はこの後のジオラマ風に仕上げる為 あえて「銀ギラ銀」を選択してあります。その後のジオラマ風ビネットが 光ったほうが効果的ですのでこんな感じにしてみました。
現在各所 両面テープで仮止めでの写真撮影でしたので 完成にはまだ時間が掛かりそうです。ま~、マイペースで頑張りますので応援お願い致しますデス~。
- 製作中の写真の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバー
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内