以前作ったハセガワの1/12“ガールズライダー”の体型を自分好みにいじりました。
って、シャツにパテ盛っただけですが。
それだけです。
バイクはアオシマの完成品をバラバラにして組立直したものです。
重量感もあって、なかなか良いですよ。
コメント8件
- SK2
-
おはようございます、Max さん
ガールズライダーと新型KATANA、完成おめでとうございます
バイクモデルは全くの門外漢ですが、素晴らしさだけは分かります。
どこもかしこも綺麗に作られている
しかしエキゾーストの溶接部分には、ちゃんと微妙な焼け跡が施してある
細部まで本当によく気を配られている作品だと思いました。
ところで、昔の小林麻美似?の目元涼しげな美人ライダーさんですが
前回登場時から修正されたのは、Tシャツの胸から下辺りですか?
フィギュアの方は結構好きなので気になります、宜しければ教えて下さい。
素敵な作品をありがとうございました。
06月19日 06:33 | このコメントを違反報告する
- チョニ
-
完成おめでとうございます。
フィギュアも上手いですね。
確か元造型はロケットオッパイだったと思いますが、
胸の下にパテを盛ってカスタムされたのでしょうか。
この方が自然な感じですね。
06月19日 10:04 | このコメントを違反報告する
- Max
-
コメントありがとうございます。
フィギュアは前回からの変更点は横腹にパテを盛った程度です。
ハセガワのフィギュアって全部オッパイから下が極端に細い気がします。自分の膨らんだ腹見てると過剰に気になって(笑) オッパイを強調したいのか、肩幅が広いのか…。
顔は前回、頬骨を少し削ったと思います。
他はイジってないはず。
個人的にフィギュアは塗り重ねたのより、ラブドールみたいに仕上げたくて、肌はサフレスで塗っているるんですが、ミスターカラーだとメイクが上手出来ません。
精進しないと。
06月19日 12:52 | このコメントを違反報告する
- Matsuo
-
な〜るほど、分解再塗装ですね。
この製品は自分も持っているので挑戦してみようかな?
と思いきや、製品もよほどの出来ですから、あまり自信がないです。
06月20日 22:46 | このコメントを違反報告する
- Max
-
コメントありがとうございます。
この新型KATANAくらいの出来なら
・ディスクローター薄くして穴開け
・バックミラーのステーを細く
・ケーブルやホースの追加
くらいで充分ですよ。
全部バラすと組み直すのが大変です。
06月23日 14:16 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内