モデルファクトリーヒロの1/9 VINCENT BLACK SHADOW 1950 (Late type)です。
前回の初期型の時とは違い、勝手がわかっているのでサクサクとは行かないけど順調に完成させることができました。
タンクとタイヤそれとシート以外は金属パーツなので、表面処理をしっかりやれば、それなりに見えるし、難しいキットではないと思います。カンタンではないですが・・・。
インジェクションのプラモとは全く違って、バイクを組み立てる感じがたまらなく面白いです。
コメント7件
- エンドウ
-
金属感が素晴らしいですΣ(・ω・ノ)ノ!、
最近のプラスチック的な実車とは格が違うなぁΣ(・ω・ノ)ノ!。
製作に手間暇かかっている作品ということが一目でわかりますね。
02月14日 22:19 | このコメントを違反報告する
- つぶろぐ-2
-
こんばんは。
もうこうなると美術品ですね、
素晴らしい完成度です。
マフラー手前のエキゾーストの、
わずかな焼け表現が良いアクセント、
思わずニヤけてしまいます♬
良い物を見せて頂きました、
ご馳走様です♬
02月14日 22:56 | このコメントを違反報告する
- Skyline1711
-
完成おめでとうございます。
とても気品に満ちたフォルムにウットリしてしまいました。
本当にエンジンが掛かるんじゃないかと錯覚する程のリアルさが素晴らしいです。
02月14日 23:19 | このコメントを違反報告する
- Max
-
コメントありがとうございます。
50000円以上するキットですからね〜
情熱さえあれば、たぶん誰が作ってもそこそこの完成度になると思いますよ。最新のCAD設計なので、プロターみたいな事は無いです。
02月15日 08:53 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内