HGUC ザクF2(下準備)
2013/11/11 22:56
まずは、ショルダーアーマーの合わせ目消しから
瞬着を使う人も多い様ですが、オイラは昔ながらのムニュ着です。
そして、脹脛の動力パイプの取り付け部を
プラバンとエポパテで塞ぎました。
余ったエポパテは、肉抜き穴埋める時の
詰め物用に、小さく丸めて置きます。
これで、少しでもパテが節約出来ますからね
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内