フルスクラッチ第2弾としてducati750Sを製作いたしました。
タイヤのみタミヤMHLより部品どりし、あとはスクラッチとしました。
コメント7件
- エンドウ
-
コレはビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
ラウンドケースのノンカウルの750SではないですかΣ(・ω・ノ)ノ!
私はこれをネタ元にしてタミヤのキットを使って
架空の900Sをでっち上げました(笑)。
02月26日 22:24 | このコメントを違反報告する
- Lucky Luciano
-
フルスクラッチ、凄いですね
カラーリングもバッチリでカッコいいです
メカ感満載クラシカルで上品な仕上がり
DUCA愛を感じました。
02月26日 22:56 | このコメントを違反報告する
- にゃじろう
-
エンドウ様いつもコメントいただき本当にありがとうございます。
エンドウ様の900SSみたいのですがどちらかでアップしておられますでしょうか?
ベタな展開とは思うのですがこの後の制作予定としてイモラタンク(ペリカンライン)の900SSとビキニカウルのNCRレーサー作ろうかと思っております。
02月26日 22:59 | このコメントを違反報告する
- にゃじろう
-
Lucky Luciano様コメントありがとうございます。
古い人間なのでどうもこのころのバイク、特にDUCAのベベルが好みのようです。
仕上がりは別として、雰囲気だけは出てるかなと自己満足の世界に浸っております。
02月26日 23:04 | このコメントを違反報告する
- エンドウ
-
私のコメントの左脇のアイコン(写真)をクリックすると私のページに飛びますので
そこの写真をクリックしていただければ
私も投稿数は少ないほうなのですぐ見つかりますヨ。
02月26日 23:40 | このコメントを違反報告する
- にゃじろう
-
liku様ご覧いただきありがとうございます。
私もこの程度のレベルでもこの手の車種のキットがあったら買いたいです。(それで手を入れたらもう少しましになるかも)
ninja H2RとPANIGALE S拝見させていただきました。制作も素晴らしく撮影も工夫されておられるとのことでまたまた勉強させていただきました。
03月05日 19:43 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内