Hornet Sitting Bull
2015/03/21 03:54
仮組です。バリはありますがキットは良好でさすがのロジャーサンダースと言ったところでしょうか。
アンドレアのインディアンフィギュアと一回りくらい大きさが違うのにはびっくりしました。
1/32と1/35の差なのか頭のてっぺんまで54mmなのか目の高さなのかなかなか判断しにくいですが。ビネットではないので気にせず。
一応後ろも。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント1件
- ロマン・スミルノフ
-
フィギュアの大きさは基本的には無帽・素足でアテンション(きをつけ)の姿勢で測ったものですが、実際は、有帽で靴を履いた状態の全体の高さが90ミリなら90ミリのメーカーや上記の基準で無帽・素足で90ミリのメーカー等結構バラバラです。
この場合は有帽・有靴になると100ミリを超しますが、表記は90ミリです。
欧米では1・35(50ミリ)と1・32(54ミリ)は、同スケールとして扱っており気にせずに混在してビネットを作成していますが、恐らくスケール差は体格の相違位に考えている様です。
03月21日 08:30 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内