タミヤ 1/12 モータースポーツ チームセット ― 4
2014/04/17 12:18
ウェアの塗装時にマスクしておいたスポンサーワッペンの部分をどうしようかと考えていたら、結構自作でデカールを作る人も多いようなので挑戦してみることにしました。
そういうわけで仕入れてきたのは「エーワン転写シール 白地タイプ」
ハガキサイズの転写用紙が3セット入っています。パッケージに「デカールシールに最適です。」とか書いてあるし(^^
そういうわけで、早速DUCATIのスポンサーロゴを集めます。インターネットでロゴを探して、マスクの大きさに縮小し沢山並べます。ついでにツールボックスなどで使いそうなものもこの際一緒に入れてしまいます。
一通り並べたら「左右反転」で印刷します。
ドライヤーで数分かけて完全に乾かした後「白糊フィルム」を上から貼ります。コチラの面が転写時に下になるのですね。だから左右反転なのか!
ただこのシート結構滲みます。特にインクの多い部分はジワぁ~と滲んできます。ですのであまり精度を必要としないデカール向けですね。インクジェットの限界かもしれません。
さてさて、出来上がったデカールを適当な大きさに切り、転写する場所にあてがいます。スライドマークと違ってスライドさせて位置の調整はできませんから「えいやっ!」と場所あわせしたら指でぐいっと押さえつけて圧着します。
その上から今度は濡れたティッシュで台紙に水を含ませ、デコボコの下地に馴染むようにもう一回圧着。馴染んできたら台紙をすべらせて剥がします。
こんな感じになりました。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- ノリスケ
-
>単コロさん
いえ、このフィルム結構透けます(^^;
最後の写真、背中の「DUCATI」の文字の下に薄っすらと線が入っていると思います。
そこが、下地の白と赤の境目なのです。
写真ではまだ許容範囲に見えますが、実際はもうちょっと透けた感じになります。
04月17日 23:15 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内