Firefly製作日誌11
2013/08/15 12:17
いよいよ塗装する事に
先ずはサーフェーサーで下地
レジンキャストとかエッチングパーツが多数なのできっちり
細かい部品は串刺しで
見えない部分に穴開けて(^^ゞ
基本色はラッカー塗料で
Mr.カラー120番だったかな?
この後、カラーモジュレーションもどきをアクリル系オリーブドラブをテキトーな割合で混ぜたヤツで施す
カバー?の生地とかをカーキ色でそれっぽい感じ
に上手く説明できません!
装備品?はこんな感じ
弾薬箱?はダークグリーンで
謎の缶(おそらくグリスかカモフラージュ用塗料)はアクセントにシルバーで
乗っけた\(^o^)/
ファイアフライは本来通信手がいる場所に砲弾が入っているのでそこを中心に増加装甲代わりに荷物を配置
後ろはこんな感じ
ここから最終仕上げ?塗り分けとか
ウェザリングとか\(^o^)/
ここからが一番楽しいのよね
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内