10式製作日誌2
2013/11/17 20:39
さっそく組み立て作業(^^;;
いつもの悪足掻きでサス可動させようとか思ったけどやっぱりやめた(-_-)
2mmの軸刺せばできる簡単な加工なんですけどね動かす意味があまりないので
履帯の張り具合決めるここですがキットのもの使うなら説明書よりひとつ張る位置で決めた方が良さそうです
仮組みの段階でゆるいのがちょっと気になった(^^;;
今回アフターマーケットの連結タイプを使う予定ないです(どうせスカートでほとんど隠れるし)
転輪とかの取り付け
ティーガー・パンターみたいな挟み込みじゃないしⅣ号みたいにちっさいのいっぱいあるわけでもないので楽勝\(^o^)/
ヤスリで軽くなぞる程度で済むし^ ^
履帯も取り付けて様子見
キット付属ので十分な気がする
現用車輌なのでピンと張ってる方がらしく見える(完成すると隠れるが)
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内