ティーガーⅡ製作日誌6
2014/03/29 21:36
ボルト緩み防止策の針金追加
電気のコードの細い銅線にて再現
写真だとちょっとわかり難い(^^;;
車体前面機銃周りとかは説明書通りで
キューポラは最終生産型特有の機銃用レールがないヤツで
機銃マウントは真鍮パイプで
もう少し太めでも良かったかも
砲塔側面の履帯ラックを3段にしなければ(^^;;
部品は何故か入っている(予備?)が砲塔側面見ると囧rz
お約束の現物合わせですな(^^)
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内