38(t)戦車のビネットを作りました。
イメージは第9話の反撃の先鋒を務めるシーンが印象的だったので
雪景色にしました。
本体は出来る範囲でアニメCGに合わせた形状に変更
劇中だと真っ白な雪原ですが、変化をつけ難いので根雪の始まりくらいに
デカールあったのでオマケ程度にタイトルプレートも作りました。
詳しくは38(t)製作日誌とビネット製作日誌を見てください。
コメント9件
- あんちょび!
-
コメントありがとうございます。
史実上でもモスクワ攻略作戦で敵よりも?寒さにやられてましたし
意外と38(t)と冬景色って合うのかもしれませんねぇ(^^)
07月27日 18:47 | このコメントを違反報告する
- あんちょび!
-
コメントありがとうございます。
自分も見たいですね
ファイアフライ作ってる時にググってガルパン知ったので
5話あたりからしか見てないんですよね
見た勢いでM4A1(76)W作ったり
07月27日 20:04 | このコメントを違反報告する
- Kimi
-
雪の質感が素晴らしいですね!
車輪やキャタピラへの、こびりつき具合も、いい感じですね (^^)
どうやって、質感再現されているのですか?
07月28日 08:49 | このコメントを違反報告する
- あんちょび!
-
コメントありがとうございます\(^o^)/
製作日誌にも書いてありますが雪は重曹です。鉄道模型用?
テクスチャーより透明感があってベタ雪の表現には向いていると思います(粉雪だったらそのまま撒くとか)
マットメディウム(木工用ボンドでも問題ないです)水で溶いたもので定着させています。
07月28日 09:31 | このコメントを違反報告する
- hiroyuki@マルチ
-
完成おめでとうございます
雪に重曹使われたのこと とても良い感じに仕上がっているとおもいます
ガルパンは数話チラ見程度ですが、戦闘シーンは結構しっかり作ってありましたね
ただ個人的には学校の制服のまま搭乗するのはどうかと。
07月28日 21:46 | このコメントを違反報告する
- あんちょび!
-
コメントありがとうございます\(^o^)/
あれって部活動の一種だから学校の制服だったような
アニメながらも考証とか行き届いていたのが良かったですよね
07月28日 21:52 | このコメントを違反報告する
- Dr.カノン
-
こんな軽戦車ばかりの貧相なチームで強豪校と戦ってましたね(ToT)
でも38(t)はガルパン放送前にフォルムに惹かれて買ったほど好きな車体です(゚▽゚)
盾みたいな車輪やリベットだらけの外装で、小さいのに何か強そうだったり。
車体もビネットもとても良い出来だと思いますd(^_^o)
07月30日 14:28 | このコメントを違反報告する
- あんちょび!
-
コメントありがとうございます。
「性能の差が戦力の決定的差ではない」なんて名言?ありましたけどそんな感じでしたね。
38(t)はその昔ロシア製?のやつとか作った事ありました
あの時のリベンジも兼ねてつくってます
07月30日 18:10 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内