そうだ! たこ焼き屋を作ろう!!
2013/07/23 02:08
粘土教室の復習のつもりで、ついでに屋台をつくってみます。
頭と首に巻いてあるのは、樹脂粘土「モデナ」です。
詳しくは、「イワノフよ お前はハンセンか!?」 みてくださいませ。。。。
1/35の兵士を利用しているので、屋台もそれなりの尺度にしている
つもりです。。。。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- ロマン・スミルノフ
-
papa7159様
なかなか考えられましたね。メーカ製にはないアイテムですしね。
ヘッドはドラゴンの新金型部分にあるフルの無帽のヘッドから作った方が楽だったのでは無いでしょうかね。
以前に120ミリで江戸時代を中心に「職人」シリーズの製作を考えた事がありますが、スケールは相違しますが、それに近いものがありますね。
完成が待ち遠しいです。
07月23日 07:36 | このコメントを違反報告する
- papa7159
-
ロマン・スミルノフ 様
こんばんは。ちょっと病状宜しくなく、こちらのサイトを
お休みしています。
確かに無帽シリーズ欲しいのですが・・相変わらずの金欠でwww
ソ連兵=赤髭オヤジ がいるので、それを利用するか・・という次第です。
何よりも、粘土教室の先生の教えを実践すべく、着工してますが
たこ焼き機の溝の深さが、先生のものと私を比べると、先生の絶妙な
深さに脱帽です。また、たこ焼きの製作も、難しく、
中々一筋縄ではいかないです。
07月25日 19:20 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内