買ってきました。その3(戦国アストレイ)
2014/03/01 21:00
そういえば、思い出したらMGを全塗装するのは初めてでした。
思ったよりも大変です。
か今日は胴体のパーツをゲート処理、整形、ヒケ処理して、塗装しました。
ABSパーツもあったのでマスキングテープで保護しましたが、効いているか少し不安です。
もう少し進めたかったのですが
胴体を塗装しただけで疲れはててしまいました……
塗装した、上からヤスリをかけなおして
塗り直しました。
まだ少し気になる部分がありますが
先に進まないので、今日はここまでとします。
前回塗装した後
次の日に見たら、ヤスリあとが……
気にしない方向もあるのですが
どうも、気になってしまい。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- すばる
-
おお、色付き始めましたね!
MGクラスになるとパーツ数が多いので結構塗装が大変になってきますよね。
しかしここは頑張りどころ。(*´Д`*)
ここを超えれば楽しい組み立てが待っていますよ!
デカール等は挑戦されるのですか?気になるところです( `・ω・´)ゝ
03月01日 23:16 | このコメントを違反報告する
- SAKURA
-
すばる さん
コメントありがとうございます。
思っていたよりもパーツお多く大変になってきてます。
頑張り所ですかね?
がんばらねば
デカールは
苦手ですが、今回は面白いデカールがあるので
これは張らなきゃもったいないと考えています。
03月08日 18:17 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内