10日ほどご無沙汰しているうちに
「メッサー祭り」なる声が聞こえてきました。
ペースが速いですね~(笑)
まぁネタには困りませんが、SHSに向けての課題が2機ほど制作が滞っています。
これをやっつけないことには次に進めない状況なので、意思だけ提示(笑)
以前は輸出仕様の機体キットが多かったんですが、結構作ったので
ハンガリー、イタリア、ルーマニア、イスラエル、スペイン(映画B・of・B仕様)
(画像に入っていないクロアチア)6国で、残りは本国機になりました。
このほかに1/72が4箱と1/32が1箱あったりなんかします(汗)
おかげでタミヤの新作1/48 Bf109G-6の購入は我慢しています。
あと、この在庫機数に匹敵するのは「零戦」「Fw190」「P-47」3種あります(大罪)
- 製作中の写真の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバー
コメント6件
- くるつ
-
素晴らしいコレクションですね、アエロノーティカ欲しかったのですが売ってなく…。
フジミの細分割キット、今なら作れそうな気がしますが、
入手困難で。
何にされるか楽しみであります!
02月23日 21:21 | このコメントを違反報告する
- shimiyan21
-
くるつさん
コメントありがとうございます。
アエロノーティカのキット、1/48も1/32出ていたと思いますが
限定仕様のせいかすぐに店頭から見なくなりましたね。
画像のキットはたまたま?手に入れたものでぎゃくにG-6のイタリア機は手に入れられませんでした。
フジミはG-6等のボイレ付きだと分割ラインをきれいに消す苦労はありますが
G-10やG-6・G-14/AS,K-4ならそんなの難しくないですよ。
(ハッチパネル埋めは少々ありますが。)
02月23日 23:40 | このコメントを違反報告する
- shimiyan21
-
南東北星さん
コメントありがとうございます。
零戦祭りもあるんですか Σ(°Д°;
さすがに手一杯で新木はむつかしいので
私も過去作に頼るしかないですね~(笑)
02月23日 23:46 | このコメントを違反報告する
- shimiyan21
-
ひげのばさん
コメントありがとうございます。
ウチの押入れ在庫で10箱以上の”大罪”は
このBf109とFw190ですね~。
零戦は作り倒したので5~6箱程度になりました。
02月23日 23:49 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内