自己紹介
いわゆる復帰組ですが、技術的には中学生のときから進歩していません。
主にガンプラやミリタリーものをつくってます。
最近、老眼が急激に進行しはじめたのが困りものです。
現在の私の製作スタイルとしては、
・主に水性カラーでの筆塗りオンリーです。
エアブラシはどうも性に合いませんでした。
・ミニスケールのものを好んでつくります。
これは上記の筆塗りのみという縛り?とも関係しています。
・ディティール「ダウン」してつくることが多いです。
飾るよりも手で持って遊びたい、手で持って遊んでいて折れそうなパーツはあまり付けたくないので(笑)。
最近、「逆ウェザリング」というオリジナル汚し法(と言えるものでもないですが)を研究しています。
これはプラの成型色を生かして行う、手抜きウェザリングです。
(よって、使えるモデルが限られてきます。)
まずプラの地肌の上からエナメルでかなり濃い目にスミイレ兼ウォッシング
↓
成型色に近い水性塗料で全体にしっかりドライブラシ
↓
必要な箇所に部分塗装
↓
2B~HBの鉛筆でチッピング、アクリル絵の具で仕上げのウェザリング
といった感じですが、手順はだんだんと変わってくると思います。
下手は十分承知の上で写真を上げていきますが、どうかよろしくお願いします。
インコさんの新着情報
新着情報はありません。