1/32 F4U-1 コルセア "バードケージ” 解説資料集
2014/02/16 00:18
1/48 モデル製作でこの飛行機に魅了され、1/32 モデルを購入し製作する事にしました。
今はオリンピック放送を見ながら、この模型に添付されてい「解説資料集」を見ています。
12ページに渡り「コルセア」の解説、カラー写真が掲載されています。
特に関心のあるコックピット内の写真です。
そしてエンジン、折り畳み式主翼部分を中心とした写真です。
今回はこれらの資料を見て、できるだけ忠実に再現する事を目標に製作するつもりです。(^-^)♪
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント4件
- 阿修羅
-
1/48から1/32にレベルアップですか。
12ページに亘る解説書が添付されているとは流石「コルセア」ですね。
忠実に再現されるのをワクワクしながら期待して待っています。
02月16日 00:45 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
阿修羅さん
コメント、有難うございます。
実機の詳細な写真はネットでも見れませんでしたので、4ページに渡る実機写真は貴重です。
どこまで再現できるか判りませんが、ご期待に沿えるよう最大限努力しますので、温かい目で見守りください。m(_ _)m
02月16日 01:05 | このコメントを違反報告する
- くまのみ
-
解説資料集が付いてるなんて、羨ましいです。
さすが、タミヤですね。
キットにこう言う物が付いている事は、本当に親切ですね。
最近はネット検索で画像が探せる様になりましたが、
以前は、写真が載っている本を集めまくってましたもんね。
製作日誌楽しみにしています。
02月16日 10:48 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
くまのみさん
コメント、有難うございます。
ご指摘の通りです。
ネットで検索して相当の情報は見つける事ができますが、特殊な物に関しては限界が有ります。
この解説資料集は模型製作の大きな助けになる内容で、有るのと無いのとでは大違いです。 タミヤさんの心使いに感謝です。m(_ _)m
02月16日 11:37 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内