イタレリ 1/12 F-104G コクピット
2014/03/15 18:48
イタレリ製「 F-104G 」、愛称:「スターファイター」の1/12 コクピットのプラモデルを入手しました。
今度はこの珍しいプラモデルを製作する事にしました。(^-^)♪
アマゾンでは何と希望小売価格の3倍以上、12,400円となっています。w(゚o゚)w エッ~
大きさは写真の通りです。
同じスケールでF-16コクピットのプラモデルも販売されていたようですが、入手できませんでした。
部品も細かく、塗り分けは大変そうです。
ヘルメットの部分だけ付属していて、フィギュアは有りません。
デカールです。
シートベルト関係は布製粘着シールとなっています。
これは実機の写真ですが、計器の配置が微妙に違っています。
LEDや光ファイバーを使って、できる限りの電飾を試みるつもりです。
フィギュアの調達、無ければ自作できれば良いのですが・・ (^_^;
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント12件
- 西大津ング
-
さっそく拝見しに来ました!^^
コクピットのゴチャゴチャ感たまりません!萌え萌えであります^^
それからLEDや光ファイバーも楽しみに勉強させて頂きます!
03月15日 20:27 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
黒豆おかきさん
コメント、有難うございます。
期待にお応えできるよう頑張って製作していきますので、次の投稿以降も覗きに来て頂き、コメントしてください。
03月15日 20:57 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
西大津ングさん
早速のご訪問、コメント、有難うございます。
電飾もボタンやスイッチまでやり出すととんでもない事になりそうです。
裸なので機体の一部も再現できればいいな~とか色々考えています。?(・_・;?
実機写真を見て研究してみます。
03月15日 21:05 | このコメントを違反報告する
- TOOLBOX
-
色々と変なキットや方向性がニッチなキットは見てきたつもりでしたが、こんなキットがあったんて・・。趣味の世界は奥が深いですね。
どこまで手を入れ込むか線引が難しそうですねぇ。
03月15日 21:12 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
TOOLBOXさん
コメント、有難うございます。
仰る通りで、どこまで作りこむかが問題であり際限はないですね~!!
今、ネットで研究中ですが、この画像の様に出来るのが理想ではありますが・・
03月15日 21:26 | このコメントを違反報告する
- 陸奥守
-
これは迫力のあるキットですね!!
tomo0707さんのテクニックを披露するに相応しいキットなのではないでしょうか。
製作日誌のアップを楽しみにしております^^
03月15日 22:47 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
陸奥守さん
コメント、有難うございます。
計器盤の電飾には貴殿と同様に型取りして、クリヤーパーツを作成する必要があります。
型取りくんは発注済みで、UVジェルクリアは持っていますので、それでクリヤーパーツが作成できれば問題ないのですが・・
上手くいかなければクリスタルレジンを購入します。
ご期待にお応えできるよう最大限、努力しますが、問題が発生した場合はアドバイス頂ければ幸いです。m(_ _)m
03月15日 23:31 | このコメントを違反報告する
- hiroyuki@マルチ
-
このキット知っています。
コックピットの一点豪華で作って
みれば面白いかなとおもっていましたね。
製作日誌楽しみにしています。
03月16日 00:01 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
hiroyuki@マルチさん
コメント、有難うございます。
このキット、ご存知だったのですね!!
今は製造されていないようで、在庫のある店を何とか探して入手できました。
計器やスイッチがとても多く小さいので、塗装や塗り分けが大変そうです。(^_^;
03月16日 00:09 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
模型道楽さん
コメント、有難うございます。
航空機を多く製作されて、経験も豊富な貴殿はやはり所持されていたのですね。
この模型はコクピットをより精密に再現したいと言う欲求を満たしてくれる最良のキットでしょう。
奥の深いキットなので私も今、この模型を眺めながらどの様に料理するか考えています。!?(・_・;?
理想はコメントの写真ですが、ここまでするには相当の労力と製作時間が必要と思います。(^^;;
取り敢えずはどのレベルまで電飾するかを考える事から開始します。
03月16日 10:54 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
すばるさん
コメント、有難うございます。
ボタン、スイッチの小ささ、多さに戸惑っています。(^^;;
取り敢えず、パイロットはタミヤさんのバイク用1/12 フィギュアを改造し、搭載する事を考えています。
どうなりますやら… ⁈ 製作しながら考えて行きます。
03月17日 15:41 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内