MFH製「1/24 Rally 37 Safari Rally」が5か月を要し、ようやく完成しました。(^o^)v
ヘッドライト、オプションライト、フォグランプ、サイドライト、メーターパネルにチップLEDを取り付け、ピアノスイッチでそれぞれ単独で点灯出来る様にしました。
電源はCR1220ボタン電池で、電池交換がスムーズにできるよう、電池フォルダーは台座外部に取り付けてあります。
コメント15件
- tomo0707
-
赤い狼さん
こんばんは・・
お褒めのコメント、有難うございます。
このスケールでのMFHフルディテールキットは1/12キットより部品が小さいのでより難易度が高い気がします。
完成すると素晴らしいディテールになるのですが、神経がすり減って暫く虚脱感を感じるのが難点です‼ (^^;
10月26日 22:43 | このコメントを違反報告する
- ライトエース
-
お邪魔いたします。
これがモデルファクトリーヒロ037ですか!1/24とは思えない出来ですね。
各部黒が引き締まって密度感がいいですね。各素材の接着塗装等、これは大変。ライトのことしか書いておられないけど、手に入れても並では多分作れない、、。重たそうです(^^;
さらにライト手を入れるとは。恐れいります。
10月27日 11:18 | このコメントを違反報告する
- チョニ
-
ど~も、お邪魔します。
ヘッドライト、フォグライト全て点灯すると凄い臨場感ありますね!
ライト毎に色味を変えてるのも技アリです!
カッコイイです。
10月27日 19:40 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
まっつんさん
こんばんは・・
コメント、有難うございます。
ラリーマシーンだと泥や埃まみれの方が臨場感があるのでしょうが、多くの時間と手間を掛けて製作したこのキットではとてもそれを出来る勇気がありません。(^^;
新車だと思ってこの写真をご覧頂ければ幸いです。
ラリーマシーンのキットは沢山販売されていますので、貴殿も製作し投稿ください。
楽しみにしています。(ノ^-^)ノ
10月27日 20:35 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
ライトエースさん
こんばんは・・
コメント、有難うございます。
貴殿も「Rally 37」を製作&投稿されていたのですね‼
私はMFHの1/12のこのモデルを過去に製作&投稿していますが、今回の方が出来は良くなっていると思います。(^o^)v
このキットに関しては写真で判断して頂ければと思い、敢えて詳しい内容は記述しませんでした。
細部ではありますがキットではボンネットピンはエッチングパーツだけでしたが、私は0.2mm径のステンレスワイヤーを追加設置し、ディテールアップしてあります。
10月27日 20:50 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
チョニさん
こんばんは・・
コメント、有難うございます。
ライトが同じ色だと変化がなく、のっぺらぼうな感じになってしまいますのであえて色を変えてあります。
内装を含め此処まで精密に再現したキットですので、ドアを開閉出来る様に設計して欲しかったな~ と思っています。
10月27日 21:08 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
ctmsk058さん
こんばんは・・
コメント、有難うございます。
製作は時間も掛かり大変でしたが、丁寧に細部まで仕上げる様にしました。
今後も宜しくお願い致します。
10月28日 22:38 | このコメントを違反報告する
- しずくもん
-
tomo0707さん
こんばんは、はじめまして。
色々拝見させていただきました。
そしてこのランチャ、凄い解像度と造り込みですね。
自分もこんなモデルが作れるように精進いたします。
子供時代の刷り込みのせいでしょうか、昔からランチャを観るとときめいてしまいます。
01月31日 21:27 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内