「ドロイド・トライ=ファイター」は、合計で4基のブラスター・キャノンを持つ自動型戦闘機。
名前の由来は、3基の主砲を安定させるための3枚のサポート・アームであり、これらのサポート・アームは設計者たちの出身惑星に生息する凶暴な肉食獣の頭蓋骨から発想を得たもの。
強力なエネルギー生成装置と高性能な通信装置によって、「ドロイド・トライ=ファイター」はハイパードライブを持たない完全自動化戦闘機としては並外れた行動範囲を誇っていた。
登場エピソード:エピソード3/シスの復讐
レベルより発売されている「イージーキット」の1つ。
組立は簡単で、このキットは30~45分程度で組立できます。
組立後、ウェザリングを施しました。(^-^)♪
コメント2件
- くまのみ
-
オリジナルのカラーですか。覚えてますが、どの場面やったかなと、記憶が定かでない…。もう一度エピソードⅢ観なおします^_^。
先日、私の好きなグリーバス将軍がコトブキヤから10月に出るそうです。思わずポチッとしました。写真では、イメージより綺麗なので届いたら、ウェザリングしようと思います。ダースベイダーも出るそうです。また、SW熱が発病しそうですよ。
06月05日 19:37 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
くまのみさん
オリジナルは写真よりくすんだ色の濃紺だ思います。
フラッシュを焚いたので思った以上に鮮やかな青に写ってしまいました。
実際の見た目はオリジナルに近いと思いますが・・
スター・ウォーズシリーズはエピソード7からリバイバルが決定していますから、映画公開(3Dでしょうが・・)がされたらファン層がさらに拡大するでしょうね!!
06月05日 19:55 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内