5年程前に製作しました「1/24 ポルシェ 911 GT3」です。
製作からかなりの時間が経過していますが、意外に良い色を保ってくれています。
指定色である「クロームイエロー」で塗装してあります。
フロントガラス等のマスキングシールが付いていないので塗装には少し手間取りました。
このモデルの特色は車内にライトグレーのカーペットを敷くようになっている事と、そのカーペット上に貼り付ける金属製インレットマークが用意されている事かと思います。(最後の写真6)
ホイールのロゴが一部剥がれてしまっているのが少し残念です。(^^;
コメント7件
- くまのみ
-
ポルシェに黄色は、お似合いですよね。
ホイールのエンブレムは、やはりあの形なのですね。
私のBMWのエンブレムじゃ、やっぱかっこ悪いですね。
06月23日 20:34 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
くまのみさん
コメント、有難うございます。
私もこの色はお気に入りの1つです。
ポルシェにはやはりこのエンブレムがお似合いですね。
何らかの手段で調達できないのでしょうか!?
06月23日 21:01 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
ヒロユキさん
コメント、お褒めのお言葉、有難うございます。
まだ模型製作のノウハウが未熟な時の作品ですから、とても恐縮しています。(*^^*)
06月23日 21:05 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
ポルシェのエンブレムは2つのエンブレムの組み合わせでできています。
中央にある「跳ね馬」は本社のあるシュツットガルト市の紋章。
外側の盾型の紋章はポルシェAG社が本拠を置くヴュルテンブルク州の紋章です。
『赤い帯』が『知性』を、『黒い帯』が『シュバルツバルト(森)』を表しています。
金色は麦の色から『豊かさ』を表しています。
黒い枝のように見えるものは広大な森に住む、鹿の角をモチーフにしています。
06月23日 23:39 | このコメントを違反報告する
- くまのみ
-
やはり、BMWのエンブレムでは、違和感ありありですね。インクジェット用デカールが有るので、自作も再検討してみます。
その時は、上の画像をいただきます。
06月24日 15:27 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
くまのみさんへ
その方が宜しいです。(^o^)v
画像はご自由にお使いください。
ポルシェにはやはりこのエンブレムでないとポルシェではなくなってしまいます。
06月24日 19:43 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内