模型を作ってシェアするホビーコミュニティ ホビコム by デアゴスティーニ

空母 加賀(フジミ1/350) 機銃座デッキ下の支柱

通販サイト

販売価格 21,824 円

2023/05/26 21:04

空母 加賀(フジミ1/350) 機銃座デッキ下の支柱

  ブラボーとは

1/700でもあった後部機銃座デッキ下の支えが三角板になっている問題。
スケールアップしても改善されておらず、同様の工作が必要と判断されました。
まず三角板を切り飛ばしますが跡地に大きな穴が明きます。
地均しついでにジャッキステイのモールドを撤去して、パテで穴を塞ぎ今宵一晩乾燥待ち。
乾いたら箱組して機銃座パーツとの合いを見て支柱の材から設計を考えます。


製作中の写真の公開範囲
インターネット全体
コメントを受け付ける範囲
ホビコムメンバー

ブラボー29   ブラボーとは


コメント2件

ブロンディ

ブロンディ
お疲れ様です
困ったものですね。
1/700なら納得ですが
1/350では再現しておいて欲しい気持ちはわかります。それでもプラモデルですからこんなものでしょう。
この位はまだ容易なデティールアップだと思います
明日の朝飯前にやって下さいw

05月26日 23:00このコメントを違反報告する

Toyohata

Toyohata
ブロンディさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
1/700では真鍮線を使いましたが1/350ではそうもゆかないかもしれません。
エッジの立ったフォルムが要求されるならエバーグリーンのプラ線材での工作になるかもしれませんが、そういうものにも慣れていないのでイマイチ自信はありません。
まぁ色々と思索を重ねて試作してゆくことになろうかと思います。
たったこれだけのものでも素人には大変なことなんですよ。
だけど妥協できるか?と心に問えば当然、答えは否!です。
ならばやるしかありませんがいつの朝飯になるかは覚束ありません。
まずは候補の材と切り出した材、それに正面からの図面の三者会談ですね。

05月27日 00:06このコメントを違反報告する


コメントを書く1,000文字以内

Ms_noimage

コメントを投稿するにはログインが必要です。