M23 ④ ヤスリがけ & パーツ探し(ジャンク漁り)
2014/02/12 21:51
昨日盛り着けたパテをそぎました♪パテ粉まみれ…… ですが、ヒケやピン跡は埋りました♪もう少し磨いてからサフ吹きです。
裏側やエキゾーストパーツ等も整形完了。
箱の中のパテ粉 身体に悪そう!!
ジャンクの中から使えそうなものを物色… 79のオマケパーツのヘルメット… いけそう!!シートベルトはサテンリボンのストックのなかから青をチョイス♪緑は可夢偉用!
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント6件
- カニ目のアシュレー
- おおっ!当時のヘルメットですね、F-1はヘルメットがサイドポンツーンの上あたりにさりげなく置いて有ると雰囲気でますからね。・・もちろん、ジェームス ハントですよね。
02月12日 21:58 | このコメントを違反報告する
- VEINZEL-JHONE
-
アシュレーさん、コメントありがとうございます。
作り出したら、あれもこれもやりたくなりまして…
ハセガワ79のオマケは手付かずだったので、ここで使うのが、ベスト!!サテンリボンは使いきれるのか…という量です。実際なかなか減りません…
ヘルメットはマストで欲しいですね。キミもRESPECTしている方だし、理由もなんとなく…ね♪
02月12日 22:06 | このコメントを違反報告する
- TOOLBOX
-
シートベルトにサテンリボンですか、1/20だと幅5mm位ですか?
サテンだとテカりすぎません?どうもイメージ的にサテン=テカテカという^^;
バックル等は自作ですか?
(質問ばっかや スンマセンです orz)
フィニッシャーズがシートベルト作らなくなるという情報を模型屋から聞いて、薄い銅板カットして作ってみたり、バックル自作したりと。。。。
最近シートベルトで悩むことが多かったので、良い知恵を頂いた感じです。
今後とも宜しくお願いします。
02月12日 22:19 | このコメントを違反報告する
- VEINZEL-JHONE
-
TOOLBOXさん、コメントありがとうございます。
実はストックしていたサテンの幅が広すぎなので……
純正エッチングには0.3mmがベストだと思います…クッション部分は0.4mmを使用すると良いかも。サテン艶を落とせるとベストですね。
バックル自作とは凄いプランもありですね……(/´△`\)
02月12日 23:20 | このコメントを違反報告する
- VEINZEL-JHONE
-
Christinaさん、コメントありがとうございます。
真のパッケージ 、雑誌以外では初めて見ました♪こちらは浮気品を片付けたら作業復活します。今しばらくお待ち下さいです。ご期待に応えられるかは保証できませんが… とりあえず頑張ってみます♪
02月24日 08:05 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内