HGUCバンシィノルンDM① 薄薄攻撃
2014/05/04 01:20
ガンダム系は角のシャープ化が必要ですね!!例によって安全上のダルモールドをニッパーで切断してデザインナイフデザイン薄薄攻撃しました。一番内側の二本角と別パーツの真ん中の角が明らかにホッソクなりました。
頭部に仮組です。気付かれたかとおもいますが、サイコフレームは黄色からグリーンに変更します。サイコフレーム最大出力(発動)時の色… 小説のラストに登場しているので、アニメ版にも必ずや登場するはず…
はっきりいってバーサーカーモードといって良い金色の輝きは好きではないので…
今月のモデグラで素晴らしい作例があるので、二番煎じは否めませんが、やはり今作るならこれでしょ♪
AAXCの金色パーツのヒダヒダも分厚くで好みではないので、ここも薄薄攻撃しました!!左側の黒いマーカー部分を削ります。右側面は処理済です。違いは分かりますよね…
左右ともに薄薄攻撃完了状態。
金塗装するので、細かい番手まで磨いていきます!!
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント4件
- ヒロユキ
-
ヤスリで薄く薄くして行く作業って大変ですよね。
角なんてバランスみながらチカラをかけ過ぎておらないように気を使いますし…僕なんて、薄々完了した時点でガンプラが完成した気分になってしまいそうですよ。
f^_^;
05月04日 15:54 | このコメントを違反報告する
- VEINZEL-JHONE
-
ヒロユキさん、コメントありがとうございます(^.^)(-.-)(__) GW中に何か完成させたいなぁ~と無謀な策に耐えうるのはガンプラしかないと手を着けましたが…どつぼです(^_^ゞ
浮気モノの本性が出てしまいました♪ガイアさんのゴールドコーションマークを使いたいのですが、軒並み品切れ状態…ま、いっかぁ~状態です
薄薄攻撃は何とか上手くいきましたので、早く仮組しちゃおう♪
05月04日 22:10 | このコメントを違反報告する
- VEINZEL-JHONE
- りっしぃさん、コメントありがとうございます(^.^)(-.-)(__) クリア素材に薄薄攻撃とは…難易度高しですね♪ 僕のはある程度軟質だったので……かわりに、ヘニャリと曲がって心臓に悪かったです。歪みが出たので、流し込みを塗ったくり、半日矯正しました( ノД`)…何とかなるものです、ハイ!?
05月05日 09:44 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内