実はこのキットは本命だったのです。
僕が模型製作を始めたのは2021年10月ですが、もともとは2021年8月に注文したハンターカブ(実車)の納車を待っていて、そのついでに買ったこのキットをキッチリ塗りたいという気持ちからシタデルカラーに手を出したのがきっかけ。
ここまでのキットはいわば練習台だったのです。
というわけでこのキットは今までの技術を総動員…のはずが、そうでもないんです。
ボディ色は敢えてディフォルメせずにシャドウもハイライトも入れない単色のっぺり仕上げ、シルバー部はベースにシェイドを入れただけ。黒い部分に至ってはサーフェイサーそのままの部分も多い。仕上げのウェザリングも無し。
塗装に関してはゴテゴテしたい気持ちを抑えて、かなりあっさり目にしました。というのも僕の中ではまだハンターカブは汚れていない(納車もされていない笑)ので、これくらいクリーンな方がイメージに合ったというわけです。
その代わり、今回のチャレンジであるスポーク張りは大変でした。結局8時間くらいかかった上に仕上がりを見るとニップルがでかすぎた!コツはつかめたので、次回(があれば)上手くやれると思います。
というわけで本命が終わったわけですが、手段だった模型製作も今はすっかり目的に変わり、これからもずっとお付き合いしていく所存です。キットも塗料も増える一方ですし。
ただ、このハンターカブを仕上げられたことは、今後の模型人生の心の支えになりそうな予感がしています。
https://yamatacraft.720.jp/#YMT010
コメント9件
- 男人心声
-
はじめまして。男人心声と申します。
ハンターカブ、良いバイクですよね。
模型造りに大事な『想いが詰まった』良い作品だと思います。このキットには関心がありませんでしたが拝見して、作りたい、と思わせる力がある作品ですね。
01月23日 10:26 | このコメントを違反報告する
- 藤正亭
-
製作ご苦労様でした
そして完成おめでとうございます♪
良い感じで仕上がりましたねぇ〜
スポーク張り替えの効果は抜群です
リアル感増しましですよ
自分も昨年4月にオーダー出したのですが
未だ音沙汰無しです
人生最後のバイクとなると思いますので
カスタムすべくパーツを買い漁り
ほぼフルカスタムに変身するはずです
早く納車されると良いですね!!
01月23日 12:11 | このコメントを違反報告する
- やま太
-
>男人心声さん
ありがとうございます!ちょっと泣きそうになりました。
実車と思い出が増えてきたら、また作り直してみるのも面白いですね。
作品拝見させていただきましたが、恐ろしいクオリティで驚きました。
いろいろと参考にさせていただきます!
01月23日 14:19 | このコメントを違反報告する
- やま太
-
>藤正亭さん
ありがとうございます!
スポーク張替えはできるだけ簡単な方法にしたんですが、それでも難しかったです。
実は人生最初のバイクなんですが、すでにモナカ管をはじめパーツが家にゴロゴロ転がっている状況です。笑
納車まではこのプラモを眺めながら酒でも飲んでのんびり待ちたいと思います。
01月23日 14:25 | このコメントを違反報告する
- Dr.カノン
-
初めまして。完成おめでとうございます!
まだ見ぬ愛車を下積みを経て再現する情熱が素晴らしいですね。クオリティも説得力があります!
私も昔2台ほど作りましたが、長いモデラー経験の割にはそこそこレベル程度です(^▽^;)
仮組状態と完成状態の比較写真があるのも仕事ぶりが伝わってとても良かったです。
01月25日 02:59 | このコメントを違反報告する
- やま太
-
>Dr.カノンさん
ありがとうございます!
比較写真は最初模型に興味が無い人にどの状態から仕上げたのかを見せるために撮ってましたが、今は自分でも面白くなってきて積極的に撮るようにしてます。
01月29日 09:59 | このコメントを違反報告する
- カブ太郎
-
はじめまして。
以前とても丁寧に作られているなぁとじっくり拝見させていただきました。
が、画像がこちらの中古車サイトに転載されているようです。
https://moto.webike.net/bike_detail/1727750/
実車と遜色ない仕上がりというのは分かりますが
中古車サイトにかんたんに転載するというのは
このような制作努力も全く考えておられないのでしょうね。
これからも作品楽しみにしています。
10月21日 13:31 | このコメントを違反報告する
- やま太
-
>カブ太郎さん
わざわざご報告ありがとうございます。
今見たところ、消えているようですね。
しかしプラモの写真を実車として無断転載されるとは、ある意味モデラー冥利にも尽きますので、ちょっと見てみたかった気もします。笑
しかしそんな目では中古車業者としても全然駄目でしょうね。笑
雪が降るとバイクに乗れなくなるので、またプラモ製作に精を出そうと思っています。
今回はありがとうございました。
10月21日 13:57 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内