自己紹介
ドイツ機が大好きで、これまでに1/48の作品を100機製作しました。
模型製作は小学校低学年からやっていました。その頃はウォータラインの艦船、タミヤのAFVなどを作っていました。大学時代から一時遠のいていましたが、社会人になって再度作成するようになりました。その一機目がTRIMASTERのFw190D-9だったのですが、TRIMASTERの製品は値段が高かったのですが、出来上がりが非常によく、次々にドイツ機の新製品を発売してくれました。これらを作っていくうちに、完全にドイツ機にのめりこむようになり、ハセガワやタミヤから出た、キットもたくさん作りました。特にBf109はハセガワがたくさんのバリエーションの機体を出してくれたおかげで現在のエデュアルドが発売されるまで、たくさん作りました。この100機は現在も格納箱に入って、いずれもきれいにコレクションしています。
satoruさんの新着情報
新着情報はありません。