日東科学 1/24 ロータスヨーロッパ 3
2014/01/20 21:23
パーツの整形に入ります。
大きなところは、欠損したピラーの再生と、型不良によるエンジンルームの排熱穴の
修正です。もともとはアポロというメーカーの金型を日東が買い取ったという話しです。
もしかしたら、スペシャルにしようとし、
排熱穴の金型を削りかけて途中でやめたのかもしれません。
それはともかく、それなりに古いキットなので、
チョロッとパーティングラインをやすれば終了というわけにはいきません。
特にフロントフェンダー上は酷く、えぐれて波打っているのでどれが正しいラインか
良くわからず泣けてきます。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- いくひろ
-
ニットーのこのキット持っています。部屋を整理しないと出てこないですが・・・
上手く改修されてますね。他の作品も綺麗です。今後の製作楽しみにしております。
01月23日 15:48 | このコメントを違反報告する
- よよぞ
-
いくひろさん
コメントありがとうございます。このキットをお持ちですか…。
個体差が大きいらしく、状態の良い物は稀だそうですよ。
応援感謝いたします。
今後ともよろしくお願いします。
01月24日 22:08 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内