【第16回】土台とテクスチャーのサイズ調整と グラベルの固定
土台と路面テクスチャーの間にできた隙間を埋めます。同時に振りかけた砂利(グラベル)の表面固定を実施します。
- カテゴリ
- 戦車・軍用車両
- 製作工程
- ジオラマ制作
- テクニック
- 地面の作り方
路面テクスチャーと土台の隙間を埋めるには、テクスチャーシートを削るか、土台を盛るかとなるのですが、今回はコルクの土台にコルク片を埋め込むことで不自然な隙間を埋めました。コルク片を埋め込んだ後に、砂利(グラベル)を土台とテクスチャーの間にまくと、さらに効果的です。
しかしこの段階で外装のアクリルケースに収まりきらなくなることが多々あるので、くれぐれも採寸には注意して作業を進めてください。
また、振りかけた砂利(グラベル)の固定については、底部はセメントで固定されているのですが、表面の固定が甘いのでコーティング剤やプライマーを吹きかけて固着させます。
公開日 2015/06/20
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内