ホビコム特選商品一覧
-
スペインの模型ブランドArtesania Latinaから、精巧な木製模型Stage Coach1848が登場。アンティークな型の模型は細部や内装まで見事に表現されており、お部屋のインテリアにも◎です。馬車の木製模型は珍しく、完成させれば貴重なコレクションになること間違いなし。アメリカ西部開拓時代を駆け抜けた味わいたっぷりのステージコーチにぜひ挑戦してください。
-
ホビコムムック第1弾『サンダーバード1号をつくる』。プラモデルとマガジンのセットになっており、本誌だけで「サンダーバード1号」が完成します。マガジン部分では、詳細な書き下ろし図解や当時の貴重な情報・写真で、サンダーバード1号のすべてをオールカラーで紹介。
-
伝統を大切にしながら質の高い模型をつくり続ける世界最大のメーカー、ヴィルヘルム・シュレッダー社製の“本物と同じ仕組みで動く”蒸気機関モデルキットがホビコムに登場!煙突から蒸気の白煙を巻き上げながら疾走する本格派モデルを製作できます。遊び心あふれる、一風変わった蒸気機関モデルをぜひご堪能ください。
-
サンドブラスト仕上げの銃身、輝くボルト、艶やかなグリップ。回転翼式セミオートで、8発の連射が可能。輪ゴム銃とは思えないほどの命中精度を備えています。その圧倒的な発想力で名を馳せる輪ゴム銃製作家・新妻一樹氏によるデアゴスティーニ・オリジナルキットです。
-
人気の精密構造モデルから、第二次世界大戦末期に開発された前翼型高速戦闘機・震電がデアゴスティーニ限定で登場です。エンジンとプロペラを後部に配置するという独特の設計がなされた機体。その構造を確認しながら、金属パーツをひとつひとつ組上げることで精密なモデルを完成させることができるキットです。
-
木製模型の匠・小林工芸が贈る大人気の五重塔シリーズに第3弾が登場。日本三大名塔のひとつである醍醐寺五重塔の1/70スケールモデルを、樹齢1000年以上の貴重な屋久杉無垢材で組み上げることができます。
-
320馬力の航空機用エンジンを搭載し、モンスターマシンと呼ばれたフィアット社初期の名機「Mefistofele」。この伝説のマシンが、イタリア最大級の模型メーカーと言われるイタレリ社から、1/12スケールのプラモデルで登場!
-
Z2の機能性をさらに向上させた、KAWASAKI 750RS Z2A。そのあまりの製作難易度の高さにより、商品化は不可能と言われていたが、今回限りの限定生産として商品化を実現!
-
1970年代、バイク好きの心を掴んだ伝説の名車・カワサキ 750RS Z2(通称“ゼッツー”)が1/6スケールモデルとして登場。製造難易度の高さにより、今回限りの限定生産。専用工具を使用し、分解と組立が可能。